こんにちは^^
大阪市生野区|鶴橋のここはな整体院です。
整体を通じて、癒しや健康を提供しています。
みなさんの笑顔から
”健康を取り戻すことこそが本当の癒し”だと日々感じながら施術しています。
肩凝りを定期的にケアしに来られる60代女性のKさん。
きょうは特に右の肩凝りがあるとのこと。
肋骨全体の動きが少なく感じられることを伝えると、
少し風邪気味だそうです。
早く完全元気になってほしいですね^^
肋骨の動きを改善させるには骨盤も調整する
肋骨にはたくさんの筋肉が関係しています。
骨盤なんて関係ないように思えても、
肋骨を整える下処理として骨盤調整はかかせない作業なんです。
本日は臀筋や腰をしっかりゆるめて、
骨盤のバランスを整えさせていただきました。
そのほかにも、
肩甲骨周辺や広背筋、腹筋群など
意外と肋骨の動きを制限する筋肉のコリってたくさんあるんですよ^^
おもしろいですか??
私はこういうイラストをみると
「めっちゃおもろいやん」とワクワクします(笑)
ねぇ。
1枚目のイラストなんか、
腕と背骨、そして骨盤まで繋がってる筋肉があるんですね(驚き??)
「じゃぁこの筋肉が硬くなったら、腕が上げにくいハズや!」
「上げにくなったら、肩凝ったり、肩関節痛める原因にもなるわ!」
ってなりますよね。
・・・。
うん。なりませんよね(´▽`)ふつうは。
わかっております(笑)
とにかくですね、イラストのように骨盤と肋骨にまたがっている筋肉は意外とたくさんあります。
というワケで骨盤を調整し、筋肉にゆるみをつけることが肋骨の動きを改善するうえで大切になります。
つぎに肋骨と胸椎に動きをつけます
イラストのように、
胸椎と呼ばれる背骨と肋骨はつながっています。(関節)
ちょうど◯印をしたところで関節しているのですが、
◯をしたところと、イラストには見えない前側の部分と
意外としっかり繋がってくれてるんですね^^
なので、ここに動きを付けようと思っても簡単にはいかず、
きょうのKさんの場合でも下処理として、
骨盤調整をしたり、筋肉をゆるめたりしておいて、
そこまでしておいて、
次にジワ~っとこの肋骨と胸椎のつなぎめをゆるめました。
本当はもっとこだわって施術して差し上げたっかたのですが、
今回はいまあるツラさの解消のため、
第一肋骨の位置を整えることに注力しました。
施術後には『すっごく息がしやすくなった』『かるくなった』と笑顔で教えていただきました^^
”一人の患者さんの喜びのために誠実をつくし、安らぎと活力を与えられる治療家になりたい”と日々整体しています。
ご予約はコチラ
06-6712-3753
(平日10時-19時/土曜10時-14時)
*ネットご予約はコチラ*