はい、ここはな整体院の小林です。
前回のブログで、良い血液の作り方というところお話させてもらいました。
覚えてますかね?
食事減らして、でも繊維質は摂って、水分も摂って、運動する。
この4つで食べ物が胃腸に留まる時間が短くなって、あんまり胃腸に留まらんからデトックスできて、きれいな腸が作られていくよって話でした。
今日はそうやってできた良い血液をグルグル何回も体を循環させようって話です。
これも実は前回ブログでお伝えしたような食事をすることで割と達成できると思います。
運動もしましょう言うてますしね。
やっぱり血液の循環を促すのは、運動がいいですね。
有酸素で30分ぐらいできたらいいかなと思いますけど。
ストレッチでも何でもよいので筋肉が伸びたり縮んだりする機会をたくさん作るということです。
社会人になったり、歳を重ねると、段々動きが減っていきますね。
足腰から弱るって言われるように、やっぱり段々と足の筋肉とか血流が落ちてくんですね。
だから歳を重ねれば重ねるほどに、足の筋肉を刺激する機会を意識したほうがいいですね。
それが全身の血流促進につながります。
ふくらはぎの筋肉をよく使って血流を良くすることを「ミルキングアクション」って名前がつけられてるほど、
みんなに必要で大切なことです。
だからしっかり足首を使って走る、歩く。
それができない人は足つぼです。しっかり足を揉んであげる。これがめちゃくちゃ大事です。
足揉みによる血液の循環効果がすごいですね。
じゃぁそれだけで万全かというと、
ここまでで7割方OKかもしれないなーと経験からも思うんですが、
やっぱり残りを完璧にするにはね全体的な血流だけじゃなく、
いま弱っているところの循環も変えてあげたいなって思うんですよ。
ここからは整体の話になるので、ここまでの食事の改善と特に下半身の運動でだいぶ健康になれる思います。
これはその先の話。
ここまでできれいな血液が全身をめぐるようになりました。
前にもどっかの動画で言ったんですけど、
全身の血流は満遍なく同じかっていうと実は偏りがあるんですね。
良く流れてる所、流れの悪い所。
それが体のゆがみなんですね。
例えば体が右に傾いてる人であれば、右半分の動きがわるくて流れも良くないです。
そしてたいがい右がしんどいとか痛いとか言います。
左は良く動いて、流れも良いです。
上下で違う人も結構いますね。
お腹から下の流れが良くなくて、上半身は良いと。
こんな人はしゃべるのが好きやったり、手を動かすのが苦じゃなかったり、考えすぎる傾向にあったり。
そういうのを歪みをみて、体の中の血液の流れを知ってその偏りを取っていってやる。
すると、いままで流れにくかったところにも良い血液が何度も入れ替わり流れて、
新陳代謝が起こって、良くなっていきます。
こんな風にですね、食事による胃腸の修復と
特に足首をつかった下半身の運動とか足揉みでほとんどの人は体調が良くなってきます。
それより一歩進んで、自分のゆがみに合わせて、右半身なら右半身の運動、ストレッチ、整体、
そういうことをやっていくともうこれはかなり良いと思いますね。
ここにもし、熱を加えることができればさらに良いと思います。
食事・運動・温熱、この3つで、
食事はすごく大事やのに口から入れるものに無頓着やったり、
逆に体にとって悪いものほどおいしくて執着があって、
ここが変えられない人が多いと思いますけど、
100%ばっちり厳格にやる必要もないので、
チートデーっていうてご褒美デーみたいに、
やらなくてもよい日、自分に甘い日を作ってもいいし、
逆に取っ掛かりとして、
チートデーの割合で週に1日は玄米採食、
水分と繊維を意識した日を作ってみるとかそんなんでもいいですね。
とにかく、良い血液をつくる為の食事の仕方と、血流を何回もまわすための運動、
これを取り入れてもらうとほんまに時間とともに、まぁつまりは腸の修復とかデトックス、
新陳代謝が進んでいくにつれて体は変わっていきますので。
時間ともお友達になりつつ。
では、今日は以上です。
参考にしてみてください。
さよなら~。
関連ブログ:
健康を勝ち取る勝利の方程式をぶっ壊してはいけない!①~良い血液をたっぷり~
健康を勝ち取る勝利の方程式をぶっ壊してはいけない!③~体を温める~